2013年4月29日

ワールドサイクルカップ 2013

P1020455
04/28(日) - ワールドサイクルカップ 2013 C4L 29位(51人出走)

2年ぶりにワーサイクリテに出てきました。結果はまたもや自分の期待とは異なる順位となってしまった。今はただ凹んでおります。

自分の出場するC4Lはスタートが15:25。試走はお昼に2回目があるのでこちらに間に合うように出発。早起きしないでいいから助かる。

まず試走。去年はこのレースには出られなくてここを走るのも2年ぶりとなる。基本は普通の周回コースで、意図的に作った切り返しポイントがあってここがクリテリウムっぽいインターバルを強いられる。あとはひたすら吹きさらしの中のストレートを走る。2年前には溝になっていてパンクが怖かったところもすっかり埋められ舗装されていて走りに専念できるようになった。このコースはスピードがあって独走力のある人が強いだろうなと思った。自分はダメなので集団にしっかりついていくしかないと思った。2周した時点で試走終了のアナウンス。え?!もう?っていうのが正直なところ。もうちょっと走りたかったです。

試走を終えてからも3時間ほど待ち時間がある。C1や子供たちのレースを見たりで自分は退屈することはなかったのだけど、一緒に来てくれた妻にはだいぶ待たせることとなってしまった。

1時間半前ぐらいからアップ開始。試走の時点でみなぎる活力みたいなものがなかったのだがアップでもそれは変わらず。やはり調整をミスったかな。難しいなこういうのは。

1時間前を切ったぐらいで集合場所へ。いつもみんな集まるのが早くてもう自転車が数台並んでいる。3列目ぐらいになった。
今回シーズンが開幕してからはじめて足の毛をそったので肌寒いけどレッグウォーマーをはずす。ついでアームウォーマーも。これが失敗でアップで温まった体がだんだんと冷えてきてしまいにはさぶいぼさえたってしまった。とても長く感じたスタート待ちが終わりいよいよスタート位置へ。

---
短めのローリングスタートからリアルスタート。こういう短い距離のレースはみんながはじめからダッシュするので、のんびりしているとあっという間においていかれてしまう。必死でついていく。ある程度落ち着くまではこのまま我慢しなければならないのだけど、その我慢がつらい。2周を終えるぐらいで遅れはじめてしまう。ああ、まただ...

一度集団から離れてしまったらよっぽどのことがないかぎりおいつくことはまず無理で実質レースは終わってしまっているのはわかるようになった。でも3週間頑張ったことをまだ出し切れていない。目の前に走っている人を少しでも抜いて順位を上げるべく粘る。

何人かは抜いたり抜き返されたりとしているうちにいよいよ最終周に入る。ちょっと無理目な距離で前にひとりがいるのでそれを目標に最後の頑張り。最終コーナーから散々練習したけれど使う場面のないスプリント。だがおいつけずゴール。
---

やはり序盤のふるいにかけられるところで残る力が足りない。これを養うにはどうすればいいのだろうか。

どうすれば速くなれるのか。何回も挑戦してダメで凹んでを繰り返している。ぶっちゃけなぜこんなことをやっているのかとも思うけれど、やりたいという気持ちははっきりしているのでもう少し頑張ってみるつもり。


P1020442P1020443P1020444P1020445P1020446P1020447
P1020448P1020449P1020450P1020451P1020452P1020453
P1020455P1020456P1020457





2013年4月27日

不思議な気分。

04/26(金) - 休養日
04/27(土) - ローラー30分、イージーライド

いよいよ明日はレース。
今週はぶっちゃけ先週や先々週に比べてテンションは高くなかった。
でもやるべきことして決めたことはやってこれたので準備はOKって感じかな。

今日は久しぶりに昼前までゆっくりと寝て、その後はダラダラとすごしたよ。このところ休日は出掛けてばかりだったのでまったりできて良かった。

いつもなら前日には乗らないのだけど、乗った方が落ち着く気がして軽くローラーで汗をかいた。あえてレース当日の開始時間に合わせてみたりしたよ。
調子はわからないなあ。まだ疲れているような気もする。別にいいのだ。これで駄目なら調整のやり方をまた変えればいいのさ。

ちょっと寝すぎたのかな?まだボーッとしているんだよね。いつものレース前とは違う不思議な気分だ。


そういえばGoogleの本て読んだことなかった。  #Google #グーグル #本 #図書館  #読書
じっくりと読む時間がなくて今日やっと読み終えた。読みはじめはどうかなと思ったけれどだんだんと面白くなったよ。




プラネット・グーグル
プラネット・グーグル
posted with amazlet at 13.04.27
ランダル ストロス
日本放送出版協会
売り上げランキング: 456,786

2013年4月26日

もうちょっとの我慢だ。

04/23(水) - ローラー30分、リカバリー
04/24(木) - ローラー50分、VO2maxインターバル2分x4

寒かったりもしたけれどやっと暖かくなってきて、このところ仕事が終わったらすぐにビールを飲みたい気分になる。まあストレスもあるのだろうけども。

でもここはもう少しだけ我慢だ。レースもいよいよ今週末となりここまできたら飲まずに乗り切っちゃえという気持ちになれる。ちょっとぐらい飲んだって変わらないのだろうけどここはこだわりたい。

トレーニングは木曜でレース前としては最後となった。VO2maxを4本。やってみて疲れが残っているのを感じた。あと2日あるので大丈夫かな。ちょっと気にしている。

体重の件だけど、守山クリテ当日の朝よりは軽くなった。その前日よりは重いのでそこまで落としたい。あと200gだからなんとかなるかな。

体重を落とすといってもお酒を控えているだけなんだけどね。これだけでもそこそこ落ちていったものだけど最近は少し落ちにくくなってきた。歳だろうか。筋肉量が減って代謝が減っているのかなと推測しているのだけど。今回のレースが終わったら次のレースまで期間があるので筋トレもやっていこう。


なんか薄くて飲みにくかった。 #缶コーヒー
缶コーヒーもやめたらもっとダイエットになるのだろうか?


2013年4月24日

しんどいという感覚はあてになるのかならないのか。

04/22(月) - ローラー30分、リカバリー
04/23(火) - ローラー50分、耐乳酸インターバル6分x2

火曜日の朝、起きたらスッキリしない。睡眠時間としては十分なのにまだ寝ていたいと思う。
先週は集中して追いこんだので疲れがピークなのはわかっている。そうするつもりでやってきた。
けれど日曜と月曜である程度回復できているはずだったので予想外ではある。

仕事中も少しぼーっとする感覚があってこりゃ今夜のローラーは軽めに変更だろうか、いやむしろ乗る気にさえもなれなくなってきた。どうしよう今日はやめておこうか。なんだがか1日気分も沈んでいてビールでも飲んでゆっくりしたいという気持ちが強くなった。

でもせっかく体重も落ちてきたし今週だけは我慢しておいた方が後悔はしないのでは?と自分に言い聞かせてとりあえず乗ってみて判断することにした。乗ってみてどうしてもしんどかったらやってはいけないレベルの疲れなはずなのでやめればいい。

ローラー開始。ありゃ足は軽いぞ。残念w
これだったらメニューをこなせそうということでちゃんとやっておく。
レース前なので耐乳酸インターバルは2本にとどめておいたが、無理やり搾り出してやっているようではなくていつもの感覚だった。回復傾向にはあるということだ。よかった。

やはり回復はしてきているのだな。でも予定どおりメニューをこなしてもよいのかというのは微妙だったと思う。軽く回すだけにしておいてもよかったかもしれない。でも今回はレース前だからといって緩めすぎないようにしたい気持ちを優先した。

ビールの誘惑にも勝てたし満足感は高い。やったぜ!


激しいネーミングね❤ ちなみに苦かったです...  #缶コーヒー
写真に困ったら缶コーヒーに走るシリーズ。
苦いだけだった。二度と飲むことはないだろう。

2013年4月22日

先週の後半分をまとめて。

先週の後半分をまとめて更新です。

04/18(木) - ローラー30分、リカバリー
回復走。プロテインも飲んでおく。最近はなるべく回復を促すために軽く回すだけの日でもプロテインを飲んでいるのだけど、これがなかなかいい感じ。


04/19(金) - ローラー70分、耐乳酸インターバル6分x3
レース前のローラーとして最大の負荷をかける日。耐乳酸インターバル6分を3本。
これをここでやるためにあえて水曜はVO2maxインタバールにとどめておいた。
こなせて満足。


04/20(土) - 実走101km、スプリントx5、ゼロスタートx5
このごろやっぱり走り込むことが必要だと気付いて休日は実走するように心掛けている。
まずは週一で100kmがノルマ。これで3週連続走れた。まだまだ少ないけれどこの調子でつづけていこうと思う。次のレースためにはならないけれどその先のためにという感じかな。

人が少なくて落ち着いたなあ。  #風景
北港ヨットハーバー。
この日は寒かったからか人が少なくて静かだった。


04/21(日) - 休養日
休養日とした。ここからはレースまで疲れを残さないように調整になる。緩めすぎた舞洲前のようにならないように気をつけたい。


以上です。




ウイダー ジュニアプロテイン ココア味 200g
森永製菓
売り上げランキング: 4,300

2013年4月18日

まだ休みたくない。

04/16(火) - ローラー30分、リカバリー
04/17(水) - ローラー70分、VO2maxインターバル2分x4x2セット

疲れが残りはじめてきた。
それでも今週はやりきりたい思いが強くまだ休みたくない。

水曜日は耐乳酸インターバルはおやすみにして、VO2maxを2週間ぶりにやってみた。
やってみてやはりこの2つのメニューは似ているようで違うものなのだなと体感できた。
心肺への負荷はVO2maxの方がきついけど、こればかりやっているだけではスピードはつかないだろうなと思った。
レースのためには両方をやっておかねばならないのだろうね。


電気シェーバーが故障中なのでT字を久々に使っている。 最近は多枚刃用のシェービングジェルなんて出てるのね。 #シェーバー #サクセス
電気シェーバーが故障中なのでT字を久々に使っている。 最近は多枚刃用のシェービングジェルなんて出てるのね。




サクセス 薬用シェービングジェル 多枚刃カミソリ用
花王 (2012-03-12)
売り上げランキング: 971

2013年4月16日

今週は重要。

04/15(月) - ローラー60分、耐乳酸インターバル5分x3

また一週間がはじまる。
しかし自分にとってのこの一週間はワーサイクリテに向けてキツイことをやっていく重要な週にしたいので頑張らねば。

耐乳酸インターバルも前回から1分増やして5分になる。5分て長いよな嫌だなと思って明日にしようかと思ってしまう。
でも舞洲でのふがいなさをもう一度思い出してちゃんとやろうとトレーニング開始。またあんな思いをするのは嫌だ。

それなりに耐性がついてきているのか5分でもなんとかこなせた。やれたら少しは自信になるね。また頑張ろう。


薄皮はチョコ派です #薄皮 #パン #補給食
薄皮はチョコ派です。




ヤマザキ 薄皮チョコパン 5個入り
ヤマザキパン
売り上げランキング: 76,252

2013年4月15日

ある程度乗り続けた方がいい感じなのか。

常吉大橋 #橋

04/12(金) - ローラー30分、リカバリー
04/13(土) - 実走105km、スプリントx5、ゼロスタートx5
04/14(日) - 休養日

週末も順調にトレーニングができている。

土曜は早朝の地震のせい(おかげ?)で早めに目覚めて、無事外に走りにいくことができた。

箕面-池田-尼崎のルートで舞洲までいき、いつものスプリント&ゼロースタートをしっかりとやった。
このルートだと淀川から行くより距離は延びるけど、少しの上りもあるし、交通量も少なく走りやすかったので今度からこっちにしようと思った。

日曜はレース後はじめての休養日とした。
月曜から土曜まで乗り続けたみたけれど特に疲労がたまった様子もないようだ。調子が良いならこのまま乗り続けた方がいいものなのだろうか。

今週も頑張るぞい。



2013年4月12日

中1日でやっていく。

04/10(水) - ローラー30分、リカバリー
04/11(木) - ローラー50分、耐乳酸インターバル4分x3

最近は中2日や3日できつめのメニューという間隔だったけれど、1日だけでもできそうなのでやってみる。

耐乳酸インターバルは4分にのばす。本数を1本増やすのと迷ったけどまずは持続時間でしょと思って。

うん、4分でもできますな。キツイけど。次やる時は5分でやってみよう。


なんでこれは関西限定なんやろ。  #缶コーヒー
好きでよく飲んでる。練乳入りって珍しいよね。しかも250mm缶だし。






2013年4月10日

3週間でできること。

04/08(月) - ローラー30分、リカバリー
04/09(火) - ローラー40分、耐乳酸(スピード)インターバル3分x3

舞洲クリテでの惨敗が悔しくてレース後だけど休もうという気がおきない。なにかやりたい。でも次のレースのワーサイクリテまでの3週間だけど何ができるんだろうか...

3週間というのは微妙な期間だ。サボるとパフォーマンスは落ちるし、逆に頑張ってもそれほどパフォーマンスは上がらないように思える。

でもやらないと強くなれないので少しでも効果がありそうなことやろうと思った。去年も同じ3週間でそこそこやれたという経験があるしやれるだけやるのだ。


まずは体重。

じつは守山クリテから舞洲クリテまでの間で最大2kgも増えていた。重くなったらパワーが増すから上りもないしいいやと開き直っていたんだけど、もちろんそんなことはなく非力な自分にはかえって重りが増えただけで体のキレも鈍くなった。筋トレ等もしつつ筋肉を大きくして体重を増やすならまだしも、ただ増えただけだからね。

最低限2kg増えた分は戻す。今のところ1kg戻した。いい感じである。モチベが高いのでまったくお酒やお菓子を口に入れたいと思わなくなった。この調子で頑張りたい。


もう1つはトレーニングメニューの見直し。BTBを読み返してみる。

クリテだからといってあまりにもVO2maxインターバルばかりをやりすぎたみたい。このメニューはケイデンスがかなり高くて(100-120)心肺にはいい負荷がかかるのだけど、トルクは大きくないのでレースで踏めなくなってしまっていた。

これを少しでも改善するのに、耐乳酸(スピード)インターバルというものをやることにした。ケイデンスは高い(90-100)けどトルクも大きい。いわゆるソリアのことなんだと思う。

さっそく昨日にやってみた。
とりあえず3分を3本にしてみたけれど3分でもきつい。似ているようでVO2maxとはまた違うね。ローラートレーニングの翌日で筋肉痛なんて久しぶりだったよ。やっぱりこれが足りなかったんや。


さあ、あとはこなしていくのみだ。頑張るぞ!




バイシクルトレーニングブック
竹谷 賢二
ベースボールマガジン社
売り上げランキング: 11,397

2013年4月9日

第18回大阪クリテリウムin舞洲


04/07(日) - 第18回 大阪クリテリウムin舞洲 スポーツ 45位(51人出走)

爆弾低気圧の中レースに出てきました。結果はまったくもってダメダメでしたorz

前日のニュースを見ているとレースは中止のように思えた。でも一応出る準備はして就寝。
翌朝起きるとすぐに外を見てみる。曇ってはいるけれど雨も降ってないし風も強くなく静かな朝だった。

テレビをつけてみたけどニュースはまだやっていなかったので、とりあえず会場に向かうことにして支度をはじめる。
そのうちにニュースをやりだしたので注目する。近畿地方は1日風が強いようだ。強風や波浪注意報だけで警報は出ていない。これはレースがやれてしまうではないかと思いながら自走で出発。

途中の淀川CRでは、少年野球の準備がはじまったり、BBQをはじめようとしている人たちもいた。こんな日にやらんでもいいのにと思いながら、趣味の自転車レースに向かっている自分も同じやんかと思ったりした。

ときおり雨は降るし風はどんどんきつくなって走るのがつらい。完全に向かい風だ。しかもテレビを見ていて予定より出発の時間が遅れたので急がないと試走に間に合わない。ああ、レース前に余計な体力を使ってしまっている。

本当にレースをやるのか止まってスマホで確認してみるとどうやらやりそうだ。正直、え?やるの?って思った。走りながらこの天候じゃあやっぱりレースは無理なのでは?と思いはじめていたから。

会場に到着。
あいにく試走予定時間は過ぎていたけどどうやらタイムスケジュールが変更になったようで、試走ができるみたいだ。ラッキー♪
このレースは何回も出ているのでコースはわかっているつもりだけど、この強風だとどんな感じになるんだろうと思っていたので走れてよかったよ。

で、試走してみたんだけど、これは無理!走られへん!て思った。バックストレートの向かい風がものすごくて自転車が前に進まない。レースは成り立つの?って思った。でもそこそこのスピードで走っている人もいてすごい。

レースまでの2時間ぐらいはなんやかんやですぎていき、アップも済ませていよいよ召集場所へ。
自分のカテゴリーではわりと参加率は高い方でみなさんほとんど来ていらっしゃったのではないだろうか。風は止む気配さえない。
緊張はまったくなかった。だが戸惑いが大きくてやる気も高まってこない。あの風だと単独になった瞬間にレースが終わるので集団内にずっといようということだけ考える。これ以外にどうしたらよいかまったく思い浮かばなかったよ。

そしてレーススタート。

---
ローリングスタートで第二コーナーを曲がり切ってからがリアルスタートだ。そう、あの強風のバックストレートからだよ!

集団の後ろに位置する。おお、集団にいると風の強さを感じないや!すごいぜ集団走行!
前に出ようと外側から上がろうとするが、出た瞬間に強い風が体に当たる!ビビって出るのをやめてしまう。この位置をキープできればいいや。

けれどこのレースはクリテリウム。後ろにいるとコーナーの入り口で減速させられ、出口で足を使わされて体力をどんどん失っていく。位置をキープなんてできやしない。ちょっとでも集団から離れると強風にさらされ追いつくのにさらに足を使う。

とにかく誰かの後ろについて風を避けて集団に戻ろう。同じように集団からちぎれそうになっている人たちもまだ諦めずにくらいつこうと頑張っている。ひとりの後ろにつくだけでもだいぶ風は軽減できるもんだね。これでなんとかなるか?

ところがもうちょっとで集団に追いつくというところで、後ろにつかせていただいていた人がちぎれはじめてしまう。しまった!前にでて追いつこうとするが風が強すぎてだめだ。
集団との差はどんどん広がっていく。アカン...ひとり旅がはじまる...

ここで一瞬やめたろかいなと思ったけど、トレーニングだと思って頑張ることにする。こんな日でも来てくれた妻にも申し訳がない。

この段階で周回数は半分以上残っていた。これはラップもされてしまうだろうな。でもせめて少しでもそれを遅らせるように粘ろう。それとひとり追いつけそうな人がいるのでそれを目標に走ることにする。
だが、予想よりもはやく審判さんのバイク音が近づいてくる。いつ聞いても嫌な音だ。
審判の方が何かおっしゃっているのだけど風でまったく聞こえない。まあこういうことには慣れている(恥)ので、内側に寄って集団の邪魔にならないように走れということなのはわかっているさ。

ほどなくして集団が通過。これに乗っかってしまえとも思ったがそれはいけないと思いやめておく。ていうか、もう足が残っていなくて乗ることさえできなかっただろうけどね。

単独でのバックストレートはまさに空気の壁を押しながら走っているようで全然進まない。パワーのなさを痛感した。こういう時って回すペダリングでは進まない。グイグイと踏んでいくパワーが必要だと思った。そういうトレーニングもやらないとということなのかな。もし集団に残れてたとしても体の小さな自分はこういう時は何もできないだろうね。勉強になったよ。

結局目標にしていた人も抜くことができず、どうしようもなく落ち込みながら走ったよ。幸い集団からはもう1回ラップされることなくレースを終えることはできた。

---
降りずに走り続けたことぐらいが唯一の良い点だっただろうか。強風が良いトレーニングになったよ(汗)
何回もレースに参加しているとこういうこともあるんだね。これも経験だね。

守山クリテ後の3週間のすごしかたにも問題はあったし、この天候のせいだけでこの結果になったのではない。いろいろとわかったことがあるので、また3週間後にあるワールドサイクルクリテではこの反省を生かしたいと思う。

落ち込んだけれど今はモチベが高いです。また頑張るよ!





P1020126P1020127P1020129P1020130P1020131P1020132
P1020133P1020138P1020139P1020141P1020142P1020143
P1020146P1020149P1020150P1020156P1020157P1020158
P1020161P1020173P1020174P1020175P1020176P1020177