2015年6月30日

XBA-A2を純正品でリケーブル(MUC-M12SM1)



iPhoneとPHA-1Aでハイレゾが聴けるようになったのでイヤホンもハイレゾ対応のXBA-A2にしました。

それまではXBA-H1という1世代前かつ下位のモデルを使っていましたが明らかに1ランク上の音です。

それでも、MDR-1Aを気に入りすぎて聴きまくっていたので正直なところ物足りなさがありました。ヘッドホンとイヤホンは別物だとしてももう少し音を良くしたいと思いました。

そこでMDR-1Aのケーブルを替えたら音が良くなったことを思い出して、リケーブル(言いたいだけ)することにしました。


(右手前)MUC-M12SM1です。
(左奥はMUC-S12SM1でMDR-1A用です。PHA-1Aで使うためについでに買っちゃいました。)

これが予想以上に音が変わってビックリしました!
ケーブルでこれほど変わるんですね。音がクリアになりました。
実際は違うのでしょうが、XBA-H1からXBA-A2に替えた差よりも大きいとさえ思いました。どうやら付属のケーブルでは本領を発揮できていなかったようです。このイヤホンを買うならこのケーブルは必須かもしれません。

これでこのイヤホンの音には満足できました。このように手軽な音質向上の余地をオプションとして用意しているSONYは商売上手だなと思いました。笑








SONY カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 XBA-A2
ソニー (2014-10-24)
売り上げランキング: 8,422

2015年6月25日

iPhone 6とPHA-1Aでハイレゾ(192kHz/24bit)を出力する



ヘッドホンでハイレゾに目覚め、iPhoneでも試してみたくて揃えちゃいました。
PHA-1A(ポータブルヘッドホンアンプ)とLightning - USBカメラアダプタです。

目的は、この2つとiPhoneを接続してハイレゾ音源をダウンコンバートさせずに素のままで出力することです。

必要なものや接続方法は、少し前の記事ですがこちらを参考にさせていだきました。
Lightning - USBカメラアダプタを使うことで、PHA-1Aに192kHz/24bitで出力できそうです。

ひとつ不安材料として、このアンプとアダプタで192kHz/24bitを出せるのかをハッキリと記載した記事が見つけられなかったことが気になりましたが、ダメならウォークマンを買えばいいや(欲しいだけ)と思いつつやってみました。

...そしてできました!\(^o^)/


(画像をクリックで大きくなります)

NePLAYERというハイレゾを再生できるアプリです。
再生曲と接続機器のサンプリングレート(出力周波数)が同じ192kHzになっていることが確認できます。
(これだと24bitかどうかはわかりませんね。いけてるとは思うのですが今後のアプリのバージョンアップに期待しましょう。)


ちょっと写真が切れていますが、機器の接続はこうです。

[iPhone 6] -- [Lightning - USBカメラアダプタ] -- [マイクロUSBケーブル(PHA-1A付属)] -- [PHA-1A]


ミソは、[マイクロUSBケーブル]を[ウォークマン/Xperia/パソコン接続用INPUT(入力)端子]に挿すことでしょうか。


とりあえずは無事に成功して良かったです。
iPhoneの容量を大幅に使ってまで入れるハイレゾ音源ですから、せっかくならそのままで聴きたいですよね。

きっと私のようにこの機種が気になったものの、この部分で引っかかってしまったであろう何人かの背中は押せたはずです。笑




2015.11.07追記
iPhone 6S Plus(iOS 9.1)でも同様に192kHz/24bitで出力できました。

2015.12.17追記
iPhone 6S Plus(iOS 9.2)でも同様に192kHz/24bitで出力できました。
iOS9.2でやっとLightning - USBカメラアダプタがiPhoneに正式対応となったようですね。

2018.12.26追記
今はこんな環境で音楽を聴いています。




ハイレゾ再生対応-音楽プレーヤー [NePLAYER]





2015年6月22日

SONY 密閉型ヘッドホン MDR-1A



ハイレゾをちゃんと聴いてみたくてハイレゾ対応を謳うヘッドホン、MDR-1Aを買いました。
(ちなみにヘッドホンは別に対応していなくてもいいようですが、「対応」とわかりやすくすることは、売りやすいし買いやすくて私は良いと思います。)

結論としてはかなり気に入っていて、ハイレゾ音源を次々と購入してしまうという状況になっています。楽しいです。

ハイレゾはPCとヘッドホンアンプ(HP-A4)で聴いています。PCオーディオの一番お手軽なパターンですね。
HP-A4のヘッドホン端子が標準ジャックですので、別売りで標準プラグのケーブル(MUC-S30UM1)を使っています。

ハイレゾとは関係ありませんが、このケーブルはレコードを聴くときにも重宝していて、ターンテーブルとつないでいるミキサーに挿して聴いています。長さが3mもあるのでソファで寝転んで聴けて便利です。
あと、音が付属のものより確実に良くなりました。ヘッドホン端子によってこれか、ステレオミニプラグのMUC-S12SM1に替えるのがおすすめです。

そしてヘッドホンの感想ですがとても良い!としか言えないです。すいません。こういったもののボキャブラリーがございません。
よく言われる、「聴こえなかった音が聴こえる」というのはまさにそのとおりです。ボーカルやメロディー以外の楽器の音がはっきりと聴けて楽しいですよ。音楽を聴く楽しみが広がります。ミュージシャンすごい!ってなりますから。

とりあえずヨドバシに試聴をしに行ってみてください。今だとヨドバシではウォークマン NW-A10との組み合わせで激推ししています。きっと聴いたらたいがいの人は「おぉ!」とうなるはずです。もしかしたら一緒にウォークマンも買っちゃうかもしれません。笑

ここまで良いともうこれ以上を望まないですね。何年も大切に使おうと思います。










SONY ヘッドホン用交換ケーブル 標準プラグ 3.0m MDR-1A用 MUC-S30UM1
ソニー (2014-10-18)
売り上げランキング: 31,131

FOSTEX DAC & ヘッドホンアンプ HP-A4
FOSTEX (2013-11-28)
売り上げランキング: 4,079

2015年6月16日

Panasonic ボディシェーバー ER-GK40-W



そろそろショートパンツの季節ですね。
オトナたるものボーボーに伸びたすね毛をそのまま晒すことはできません。以前はツルツルに剃っていたのですが、今回はナチュラルに見えるように毛の長さを整えることにしました。こちらにしたのは雑誌に載っていたからという単純な理由です。



付属品はシェーバー本体と充電器、毛の長さそろえ用のアタッチメント3種類、あと写真にはないですが掃除用の小さなブラシです。



アタッチメントは3mm、6mm、9mmです。ちゃんと区別できるようにそれぞれに記されているのが良いですね。こういうところがPanasonicだなと思います。


使ったのは脚のほぼ全体、足首から太もものつけ根までです。
膝から下は6mm、上は9mmにすると良いとこれも雑誌に書いてあったのでそれぞれのアタッチメントを使いました。

当たり前ですが毛の長さをちゃんと揃えることができました。ただ、時間はかかりましたけどね。
それは下記2点の理由です。

  1. 長い毛だと切れた毛が刃にはさまってしまうので、ある程度短くなるまではこまめに毛を取る必要があります。
  2. 充電時間が12時間とかなり長いです。これで30分しか使えないので毛が長くて処理に時間がかかるはじめは電池が切れてしまい、2日に分けて使いました。

どちらも2回目以降の使用時からは気にならなくなります。毛の量も減って使用時間も短いですから。はじめだけの我慢です。

仕上がりにはとても満足しています。
伸び放題でうねっていた毛が揃うことによってこんなに脚の見た目って変わるものなんですね。ツルツルより自然で良いですよ。

お手入れをしているのにしていないように自然に見せるというのが最近の美容のトレンドでもあります。適度に整えるんですね。そんな用途にピッタリでした。








Panasonic ボディシェーバー 白 ER-GK40-W
パナソニック(Panasonic) (2013-04-21)
売り上げランキング: 739

メンズクラブ 2015年 07月号 [雑誌]
ハースト婦人画報社 (2015-05-23)
売り上げランキング: 4,759

2015年6月8日

雨の日こそスエード靴なんですって。


スエードの黒でダブルモンクってあまりないよね。


いやあ楽ですわ~

スエードの靴って、そのオシャレな見た目の代わりに、汚れが目立ちそう、手入れも面倒そうと勝手に思ってました。それこそ雨に濡らしたらもう大変!みたいな。

それがまったくの逆だったというお話です。

スーツスタイルに1足オシャレな靴をと思い、上の写真のものを買ったときに、
「雨の日には履かない方がいいですかね?」とショップの店員さんに聞いてみたところ、
「いえいえ、むしろスエードは雨でこそ履いていただきたいです」とおっしゃられて、え?!となりました。

毛羽立っているので汚れたら専用のブラシをササっとかければ、汚れがとれるんですね。雨に濡れても(水分が乾くのを待ってから)同様です。
あとは防水スプレーをかけておけば多少の雨もはじいてくれてバッチリです。
これだけでいいんです。ね?楽でしょう?

しかもこの靴はラバーソール(ゴム底)なので雨でも滑りにくくて、まさに雨の日にうってつけなんです。(もちろん雨天専用というわけではありませんので、水たまりの中を歩くような大雨には靴の中に浸水もしますし向きません。)

私は雨ならこれと決めていて、週間天気予報を見て靴のローテーションの順番を決めるようになりました。

素材としてはカジュアルなので履く場面は選びますが、スーツに合わせるとグンと洗練度が増してオシャレですよ。これでライバルに差をつけちゃいましょう。









WOLY ウォーリー スエードカラーフレッシュ ニュートラル
WOLY
売り上げランキング: 37,853

紳士靴を嗜む はじめの一歩から極めるまで
朝日新聞出版 (2013-02-04)
売り上げランキング: 9,178