2020年12月31日

Life Goes On
















2020年は人類全員がCOVID-19の影響を受けた大変な年になってしまいました。
そしてこの大晦日、第3波は収まらず、春のように緊急事態宣言もあるかもしれないという状況になってしまいました。
私も12月は通勤以外はずっと家に篭っています。大袈裟ですが有効なワクチンが行き渡るまでのサバイバルだとさえ思います。

そうは言いつつも、ステイホームの過ごし方をまた思い出して楽しんでもいますよ。外に出るのは朝のランニングとスーパーマーケットへの買い物でだけです。ランニングはウェアをばっちり揃えて機能性を堪能していますし、買い物もスウェットセットアップを揃えたりしてワンマイルウェアでファッションの楽しみを見出しました。どうやら私は出掛けようが出掛けまいが好きな服が着れたら幸せなようです。笑

来年もこの危機を生き残ることを第一としながらも、自分の人生も疎かにせぬよう気をつけていきたいと思います。なんせコロナ禍が終わっても人生は続きますから…
本年も当Blogを読んでいただきありがとうございました!
良いお年をお迎えください。








2020年12月23日

PORTER TANKER NEW 3WAY BRIEFCASE

 

PORTER TANKER NEW 3WAY BRIEFCASE















仕事用の鞄を更新しました。
タンカーの3WAYブリーフケースです。ビジネスでリュックやトートが当たり前になってきた中、かえって新鮮に映るのではと思って。それにしても懐かしいですね...

あのドラマが流行ったころとても欲しかったのだけど、天邪鬼の私は2WAYタイプのセージグリーンを買ったのでした。それからずっと気になりつつ、だれもが持つようになってどんどん買いにくくなってしまい20数年...ようやく最近は見かけなくなったかなと思いようやくです。

機能的にはまったく問題ないですね。よく考えられて作られた鞄だったんだなと思いました。表の2つのポケットはボタンとマジックテープで開閉するようになっています。どっちかでええやんと一瞬思うのですが、リュックにしたときに中に入れたものが飛び出さないようになっているんですね。ボタンだけだと間から小さい物がこぼれてしまいますし、マジックテープだけだと何かの拍子に開いてしまいそうで心配です。しかもカバーまで付いています。まあ、ぶっちゃけ開閉はしにくいんですけどね。笑

上に書いたドラマの主人公の中の人はもともとタンカーのファンだったみたいですね。カッコいいだけでなく物を見る目がある人だなと当時から思っていました。そうじゃないとあれだけ流行らなかったと思います。今でも使ってらっしゃるのでしょうか?

また、この鞄のデザイナーの方を追いかけて、独立してから立ち上げたレーベルのブリーフケースも使っていたこともありました。タンカーをもっとミリタリーに寄せたデザインで、持ってる人を見かけることがなくて、使っていて嬉しかったのを覚えています。いつの間にか使わなくなっちゃったなあ...どこいったんやろ。

働き方が変わりスーツを着る人も減って、皆が持つ鞄もだいぶ変わりました。革のブリーフケースなんてまず見ませんし、ナイロンも含めブリーフケース自体を持ってる人も少なくなりました。最初にも書きましたがトートやリュックが多いですね。
そんな中で自分のアイデンティティを表現するものとしてタンカーが選んだのは我ながらよく自分のことをわかっているなと思いました。思っていた以上に満足している自分に驚いています。長く使っていきたいです。








patagonia ナノ・パフ・フーディ

 

patagonia ナノ・パフ・フーディ











今年は登山を始めた関係でパタゴニアの製品をたくさん買いました。
その中でもこの寒い季節に重宝するようになったナノパフを紹介します。

これは化繊の中綿が入っているインサレーション(Insulation:断熱)というものですね。登山ですと停滞しているときに保温のために着ます。
化繊なのでダウンよりも保温力は落ちるものの、雨や汗などで濡れても保温力が変わらないのが特徴ですね。私はアウトドアで取り扱いに気を使うのが嫌でこちらを選びました。普通に洗濯機に入れて洗えるのが良いです。フーディーにしたのはアウターとして一番上に着ることがメインになるだろうと想定してですね。

で、このナノパフ、肝心の保温力は?というとかなり温かいです。そりゃダウンをパンパンに詰めたものに比べると違いますが、部屋で羽織ってすぐに外に出てもその温かさをキープしてくれます。
山を登ってきて頂上に着いたときにすぐに着ればポカポカしたままで居れますし、ランニング前のウォーミングアップにもちょうどいいですね。

あとはパッカブルなのでかさばらないところが良いです。それほどコンパクトにはならないのですが、通勤バッグには入るので職場の羽織ものとしても活躍しています。

登山とランニングに加えて、職場でも着てしまうようになってこれこそ重宝と言わずしてなんであろうという感じになっております。
アウトドアウェアはやはりこうして実用的にガンガン着るというのが本来の用途であるので毎日着れていることが嬉しいですね。使いこなしてるやん!て思います。
パタゴニアの製品は実用性が高く丈夫で長く使えそうなものばかりで、集めているとこれは資産だなと思います。おじいちゃんになっても着れたらなあなんて妄想しています。








2020年12月8日

再びStay Home

iPhone 12 Pro MAX















第3波がきてしまいました。私の住む街では12/15まで不要不急の外出自粛要請が出て、国や自治体の態度はさながら4・5月のころの様相を呈しています。
しかしながら私が見ている限りでは、対象である街のみなさんはそんな緊張感じているのか表には出さず、外出もそれほど控えず変わらないように見えます。職場でも特別な対応をとることもなくいつもと同じです。

私はというとこれは大変だと思い、外出の予定をすべてキャンセルしたのに何で?と思いました。今回は楽観的に見ている人の方が多いということでしょうか?
重症患者の病床数が逼迫してきていると報道されている中、自分はマスクと手洗い・消毒をしているので大丈夫という気持ちがそうさせているのでしょうか?興味深い現象です。

実際私もテレワークのなくなった職場に毎日出勤していますが感染するという気はしないですね。
それでも休日はやっぱり出かけませんし、仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰っています。2週間我慢してそれで収まっていくなら協力したいのです。
そしてこのSNSの時代、出かけた先で自慢したいじゃないですか。後ろめたくてそれができないなら楽しめない一面があります。私はSNSでは嘘をつきたくないのでこっそりも無理です。
この2週間我慢して年末年始は出かけたいと思い家に留まりました。みなさんは逆に出かけられなくなるまでは出かけてやろうという感じでしょうかね?怒るというわけではなく、さっきも書きましたが興味深いです。

やはり人間はマシュマロ実験でもあるとおり、我慢したら先にもっと大きな利益があるとわかっていても、目の前の小さな利益をとるということでしょうか?
計画したとおりに行動できれば上手くいくとわかっていてもできないのが人間なのかもしれませんね。

久し振りのStay Homeは楽しかったですよ。もともとすべてこなせないほど家の外でも中でもやりたいことがあるので、外でしたいことを制限されたら中でやりたいことをやるだけなんですね。
1つ残念なのがやっと届いた、iPhone 12 Pro MAXのカメラで写真を撮ることができないぐらいですね。(タイトル写真回収っと。笑)








2020年11月30日

MARNI x PORTER HOLDING WALLET、NECK STRAP

MARNI x PORTER HOLDING WALLET、NECK STRAP


自分にしては派手かなと思う財布を買ってみました。かわいくて気に入っています。

春夏に引き続き上下黒の恰好にハマっていますが、ただちょっと色彩が欲しいなと思いました。「差し色」ってやつですね。

これをすることによって上下黒を楽しみつつ、目を引く色が少しだけ入って暗さを払拭できます。

実用的な面で言うと、この頃プライベートなお出かけでは手ぶらが楽で鞄を持たなくなり、財布は服のポケットに入れていたのですがそれさえ煩わしく思うようになりました。それなら首からかけちゃえというわけです。ポケットと違って落とさないという安心感もあります。

首にかけるのはわりと好きなんです。夏だとグラスコードをかけたりしていますし、マスクコードなんてものも持っています。(そもそも財布を常に他人の目に晒していていいのか?というのはありますけど)


こちらはダイヤ模様とチェックを掛け合わせた柄になっています。ライムグリーンのラインがかわいいです。別売りのネックストラップも同色を合わせて買いました。>子供っぽいかしら?と思いましたがそんなことはなく、さすがマルニといった感じでしょうか。そして初マルニで嬉しいです。

財布としては三つ折りタイプのミニ財布です。十分な収納力で、カード6枚、札、小銭を入れる箇所があります。これとエコバッグとiPhoneだけで出かけられて楽です。
財布って1つだけを所有するのが普通だと思うのですが、キャッシュレスが進んで財布の中身が少なくなったこともあり、場面によって使い分けやすくなりました。前に紹介した、この2つあれも引き続き使っていますよ。

それしても小物は黒と決めていたのに、色が欲しくなるなんて自分でも思いもしませんでした。新しい面白さを知れて嬉しいです。やっぱりファッションは楽しいですね。







2020年10月22日

朝、走ってます。















これで何度目になるだろう?またランニングをはじめました。
中性脂肪がなかなか減らなくてもう有酸素運動しかないと一念発起しました。
しかも朝5時に起きて走ってます。めっちゃ健康的でしょ?笑

はじめてからそろそろ1か月になります。
運動を習慣化するのって難しいのですが朝にやるパターンが私には合っているようで、起きたら何も考えず走るというのが良いみたいです。
夜だとやる前にやらない言い訳を考えてしまってサボってしまうんですね。

ランと言ってもまだ継続して何十分も走れないので、ウォーク10分+ラン10分+ウォーク10分としています。頑張りすぎてやりたくならないように少しずつランの時間を延ばしていきたいです。
慎重になっているのは、登山で膝痛に悩まされていたからもあります。治まっていた痛みが1回目に走ったときにいきなり出てきてしまいビビりました。もう走れない身体になってしまったのかと...
しかし、本を読んだら膝の痛みはお尻や骨盤まわりの筋肉の硬さから引き起こされるらしく、走る前にストレッチをすれば嘘みたいにピタッと治りました。身体って面白いですね!

ウェアは登山用に買ったパタゴニアのものを流用しています。シューズはホカオネオネのクリフトン4です。
これから寒くなってくる冬でも走れるよう、いくつか買い足してもいます。機能性ウェアのヲタとしてはそれらを着るのも楽しみです。笑

すっかりハマりましたね。朝走り終えた後の爽快感と満足感で病みつきになっています。
当面の目標は10kmを走れることができるようにです。そのころには身体も引き締まってくれていたら嬉しいです。笑








2020年9月1日

Kindle Paperwhiteとロードス島戦記

Kindle Paperwhite


また使わなくなるかもしれないと思いつつ、Kindle Paperwhiteを買ってしまいました。やっぱり読書好きとしてはe-ink端末は所有しておきたくなります。


寝る前の読書をメインに使っています。ベッドにiPhoneを持ち込まないようにするためです。この前もうっかりiPhoneで読書をしてしまい、ブルーライトのせいで頭が冴えて朝方まで読み耽ってしまいました。次の日の仕事がきつかったです...orz


今回Paperwhiteにしたのは正解でした。画面が回転しないから寝転がって読めるし、物理ボタンもないから誤ってページは送らないし、樹脂ボディでラフに扱えるし、自分にはこのモデルが合ってるのかもしれないです。Oasisは多機能すぎました。


そして最近は小説(やラノベ)を読んでいこうと思っています。大人になってからの読書といえばビジネス書や人文系で教養を高めることが中心で、物語といえばマンガをたまにという程度でした。元々10代の時は読んでいました。社会人になってから読まなくなったのでまた読んでいこうと思ったわけです。

読書だけではなく多感な時期に関わったものの影響は小さくなく、自分を作ったと言ってもいいぐらいです。それを大切にしたいなと思い読みたくなりました。単に懐かしいというのもあります。笑

まず最初に読んでいるのが「ロードス島戦記」です。1988年に出版され、当時は言葉のなかったラノベというジャンルのはしりだと思います。

これまでドラクエやFFぐらいしかファンタジーの知識はなく、ウィザードリィは敷居が高い、指輪物語も知らなかった私にとって、この作品は本格派のファンタジーでした。
1巻の「灰色の魔女」を書店でたまたま見かけて、立ち読みしたら面白くて即買って帰り、家に着くなり夢中で読んだ記憶があります。初めて自分で買った小説(当時はそう思っていた)です。何も情報がなくこの1冊で完結すると思ってたから最後のウッド・チャックの行動には驚いたし、この物語をまた読めるんだ!と興奮しましたね。数か月先の2巻の発売が楽しみでしかたなかったです。この歳になって読んでみて、変わらず面白いと思った自分がいました。名作は色褪せないのかそれとも自分が成長していないのか。笑

今後もいろいろと読んでいこうと思います。まずは当時読んだものが中心になると思います。既読のものばかりでなく、完結まで読み切れなかったものもあって楽しみです。なんだか忘れ物を過去に取りに行くみたいで面白いですね。









2020年8月31日

帝国ホテル 大阪

夏休みに帝国ホテルに行ってきました。
毎年恒例になっているホテルシリーズ、コロナ禍の自粛ムードで少し迷いましたが、府内だし問題なしと判断しました。

思ってたより立派な建物でした。この価格帯でこのレベルの建物はお得だと思います。梅田でなく桜ノ宮という立地だからでしょうか?でも大阪駅からシャトルバスが出ているので問題はないですけどね。


今回はクラブフロアにせず朝食付きで予約し、夜はジャスミンガーデンという中国料理のレストランを予約しました。
回数をこなしてホテルにも慣れてきたので、次のステージとしてレストランです。いきなりフレンチはまだ緊張するので中国料理にしました。
特にドレスコードはなかったですが半袖シャツとイージースラックスのセットアップにしました。恰好をきちんとすると振る舞いに余裕が生まれるからです。
料理は美味しかったです。コース料理は次にどんなのが出てくるかな?と楽しめて良いですね。お腹とともに心も満たされます。
アルコールは普段から控えているので食前にシャンパンを頼むだけにし、あとは凍頂烏龍茶を頼みました。これが料理に合って良かったです。


静かでぐっすり眠ることができました。部屋の乾燥が少し気になりました。


朝食も美味しかったです。本来はブッフェだったようですがコロナ対策でなくなってしまいました。でも食べ過ぎてしまうのでちょうど良かったかもしれません。笑


総じて良いホテルでした。従業員さんも丁寧に接していただけて満足でした。コロナ対策もしっかりとされていましたよ。
コスパの高いホテルだと思いました。さらにGo To トラベルで大幅に割り引かれて嬉しかったです。









2020年7月22日

新しい服を着て出かけたい。


H BEAUTY&YOUTH / <H>THOMAS MASON  BALLOON BIG SHORT SLEEVE SHIRT
H BEAUTY&YOUTH / <H>FATIGUE PANTS
H BEAUTY&YOUTH / <H>THOMAS MASON OPEN COLLAR SHORT SLEEVE SHIRT


このコロナ禍で、もともと服が売れなくなっていたのに加えて、さらに追い打ちがかかっているようです。
有名どころも倒産しはじめていてこれからもっと増えるのでしょうね。
セール真っただ中の店舗を見ても賑わっている様子はなく、ユニクロだけに行列ができています。
恥ずかしくない格好でなければ何でもいいやという人が多数を占めるようになったのだと思います。それをコロナが後押ししたのでしょう。
本当は、それだけがファッションではないのですけどね...

そんな中ですが私は今シーズンも買っています。
まあ趣味ですからね。毎年同じ服じゃもう気分が上がらないんです。笑
やっぱり新しい服を着て出かけることが楽しいのです。

ここ3年、夏は襟付きのシャツばかりです。やっぱりTシャツより様になるのが良いです。
Tシャツ + ショートパンツは街に溢れかえってしまっていて、同じ恰好だと埋もれてしまいます。
これがトップスをシャツに替えるだけでいっきに差別化できます。さらにビッグシルエットのタイプにするとシャツの堅さが抜けていい感じです。

写真右のシャツはもう私の中では新定番になった開襟タイプです。
ここ最近は開襟シャツの認識がやんちゃなイメージから変わってきて、逆に好感度が高いそうですよ。しかも爽やかなストライプ。これでモテないわけがない。笑

写真左は黒いシャツ、中央は黒のファティーグパンツです。
今回は上下黒に挑戦してみようと思い買ってみました。上下とも黒って着こなし次第では怖くなってしまったり、ぱっと見も重くて難しいと敬遠していたのですが頑張りました。
インナーやシューズをグレーにして抜けを作ればそれほど重くなりません。そしてシャツがビッグシルエットだとオラつきも皆無でしたね。
上下黒、さらには夏の黒、知的さが出てなかなか良かったです。梅雨が明けたらボトムスは黒のショートパンツに替えようと思います。

この4連休はあいにくの雨で出かけられそうにありませんが、夏休みもありますし(新しい生活様式を守りつつ)たくさん出かけたいと思います。








2020年6月25日

New Normalに少しの違和感。


緊急事態宣言の全面解除から1か月ですね。私もさっそくあちこちに出かけています。

2か月ぶりに出かけてみて、一見すると以前と同じように思えるのですが、やよい軒ではテーブルが透明のアクリル板で仕切られ、あべのハルカスではサーモグラフィーで体温を測られ、梅田阪急の入口には消毒液が置かれていました。所々に物騒な雰囲気を感じるのは私だけでしょうか?これがNew Normalと言うのなら慣れるしかないんですかね。

最近よく考えるようになったのは、自由って大切だなってことです。私は他人に何かを強制されることが嫌いなんだと改めて気付きました。Stay Homeは自ら進んでやったつもりですし、テレワークの回数も職場では一番多いはずです。自分で納得できたから我慢もできます。

上記3つの場所で遭遇したこと個人的には許容のギリギリでした。これ以上踏み込まれたら入店はしなかったでしょう。
COVID-19がまだ解明されていないので対策もこれが効くというものがハッキリしていません。こんなことまでするの?と思うことを企業によってはやってくる場合もあるでしょう。私としては違和感があれば拒んでいきたいと思っています。直感を大事にしたいです。

ゆるっと近況でも書くつもりが神経質な文章になってしまいました。笑
要はNew Normalをもっと人間の気持ちに配慮したものにできないかということですかね。少しずつこなれていくことに期待しましょう。








2020年5月1日

LEVI'S 501 '93


コロナ禍で外出はほとんどできなくなりましたが、ジーンズを新調しました。

この状況で服は無用の長物と化してしまい、アパレルは大打撃を被っているようです。出かけるとしてもスーパーかコンビニぐらいですからね。私のまわりを見ているとこれらの場所ではスウェット上下みたいな人が多いです。

服が好きな私自身、服を買うことに少し躊躇いが出てきていることは否めません。今までどおりファッション誌を見ながら欲しいとは思うのですが、ポチるまでには至らないです。着ていく場面がないですからね。
こんな状況で買っても大丈夫だと思えたのがジーンズでした。上記の場所に行くのにスウェットは服ヲタの面目が立たないですもの。かといってオシャレしすぎるのもあれですし。

こちらは1993年に発売された「'93 501」の復刻モデルです。
それまで別々に存在していたアメリカ企画とヨーロッパ企画のものを統合し、その後2004年まで発売されていたようです。当時もしかしたら知らずに履いていたかもしれませんね。

穿いてみると標準の501とだいぶ違いました。
お尻まわりにゆとりがあり、シルエットはほぼテーパードがかかっていないストレートです。たしかに無骨なアメリカと洗練のヨーロッパがミックスされています。このきれいなストレートシルエットは脚の長い人だと映えそうです。
1点残念だったのが履き心地のためにストレッチが入っていることです。私はゴワっとしている方が好きなんです。強度も落ちますしね。

なかなかまわりで見ないシルエットでかっこいいです。先日買った1300CLと合わせて「いなたく」するのがお気に入りです。
しばらくはオシャレもままならないですが、ワンマイルウェアとしてヲタらしいこだわりは忘れずにいこうと思います。

リーバイス 501 '93
https://www.levi.jp/2019aw_50193.html








2020年4月29日

粛々とStay Home



Withコロナなんだと思います。

各国首脳は「コロナと戦う!これは戦争だ。」と息巻いていますが、DNAワクチンで半年後、本来のものでも1年半後が最短だと言われています。 いくつか出てきている治療薬も、もともと他の病気向けに作られたものを利用しているのにすぎず、効果はあるものの決定的でないようです。長期戦を覚悟する必要があります。長期戦=消耗戦となり、そこに勝者はもういないのではないでしょうか?

全国にも緊急事態宣言が発出されて接触機会の8割削減が叫ばれています。どこどこの店はまだ開いている、誰々がマスクしていないなど、自粛警察の活躍(皮肉です)もあり、だいぶ削減も進んできたのでないでしょうか。私は8割という数字にこだわりすぎずにこれぐらいで良いのでは?と思っています。もうすでに息苦しいですしこれ以上は自分で自分たちの首を締めるだけでしょう。

外に出るなと言われると出たくなる気持ちもわかります。スーパーや公園に人が殺到してしまっている状況もしょうがないとも思っています。でもこれが続けば制限されるようになり、ますます外出機会は減ることでしょう。もうロックダウンとほとんど変わらないですよね。だからできないことを無理にしようとせず、家でできることを粛々とやっていくしかないのです。

長々と書いてしまいました。ずっとモヤモヤしていましたがようやくこんな感じで整理できて、妙に気持ちが昂ったりイライラしていたのが収まりました。不安が消えたわけではありませんが穏やかにはなれたかな。

このところはゲームをして過ごしています。アンテナはずっと張っていたのになかなかできなかったことの1つなので、できることが嬉しいです。

FINAL FANTASY VII REMAKEをやっています。
‪1997年にPlayStationで発売された‬作品が現在の技術でフルリメイクされ、懐かしくも新しいという不思議な体験をしています。楽しいです。

不要不急と言われ、Afterコロナに備えてインプットするんだという意識の高い人もいますが、インプットは普段からやるものなので継続していますし、人はパンだけでは生きていけずバラが必要なのです。このGWは大いに家で遊びますよ。








2020年3月29日

いまだかつてない世界



あっという間にパンデミックになってしまいましたね。ここ日本でも先週に東京都知事が自粛要請を発表して潮目が変わりました。

私の住んでいる街にも自粛要請は出ており、東京のことも合わさってこの土日はいよいよ自粛せねばという気持ちになり、始めたばかりの登山を諦めて籠っています。

登山ぐらいは大丈夫じゃね?とは思います。公共交通機関の換気も十分であり感染する確率は低いでしょう。それでも外出をしないのは少しでも確率があればゼロに近付けたいし、無症状でも感染しているかも知れないからです。多くの人が協力することで目的を達成できるなら協力しなくてはと思いますし、それが本当の大人だからです。

正直新しい趣味を始めた頃というのはとにかく楽しい時期で我慢を強いられるには普段以上に辛いことでした。みなさんも楽しみにしていたイベントなどが中止されたりして悲しい思いをしていることでしょう。

平日の仕事は変わらずこなしていかなければならず、週末にストレスを発散する場がなくなって辛いですね。仕事は嫌いではありませんがストレスは溜まります。平日に自分を癒すルーチンを組んでいますが、コロナというストレスも加わり気付かぬうちにダメージを負っているのかも知れません。

今回は長期戦になるとのことです。私たちは非日常が日常になるといういまだかつてない経験をしているのですね。しばらくは長い時間をかけて築き上げてきたライフスタイルを変える必要に迫られています。
私自身もともとのインドア志向がアウトドアに向かっていく矢先にこれですから、また頭を切り替えることに苦労しています。でも幸い家でやりたいことや、積んでいる本や映画、ゲームもたくさんあります。少しずつ慣れていければと思います。

頑張ろうというのはあまり好きじゃないので、気負わず楽しくやっていければなと思います。これを期に世の中が変わっていくこともあるでしょう。大事なのは変化に抗わず自ら進んで合わせていくことだと考えています。

みなさまにおかれましても我慢を我慢と思わず、のびのびとした気持ちで変わっていく世界を楽しんでいきましょう。








2020年3月26日

New Balance 1300CL



990v5でニューバランスにハマって、クラシックなモデルも欲しくなってしまいました。

もともとは5年に1度復刻される1300JPを狙っていたのですが抽選に外れてしまい、いったんは諦めました。
しかしタイミングが良いことにこの1300CLの発売が再開されて飛びつきました。結果的にこっちで良かったんじゃないかと思えます。欲しかったのはクラシックなモデルであって限定モデルじゃなかったのですから。

このスティールブルーだけですがウイズが選べるのも大きかったです。990v5の時も書いているとおり、私の足には2E(標準)が合うようです。限定モデルのためにサイズを妥協するのは本末転倒だと思い直しました。
限定モデルの争奪戦に参加するのは避けて、いつでも買える標準モデルこそ良しとしている方針を曲げずに済んで良かったです。

履いてみるとさすがに最新の990v5には劣ると感じましたが、十分にというには不十分なほど履き心地は良いです。さすが安定のニューバランスですね。
そしてクラシックな見た目がずいぶんと久しぶりです。ここ数年は避けていたデニムと合わせで野暮ったくするのが新鮮です。

これでハイテクとローテクの2足のニューバランスが揃いました。スニーカーは当分この2足で満足できそうです。








2020年3月16日

登山はじめました。


(前)サロモン X ULTRA 3 WIDE MID GTX
(奥)サロモン X ULTRA 3 MID GTX W


2013年10月に自転車をやめてから6年と5か月、ついにアウトドアな趣味を再開です。

登山と言ってもハイキングレベルでしたが、とても楽しかったです。
上りでは息がすぐに上がり、下りでは膝が笑い、疲労困憊になりましたがすぐにまた登りたいと思いました。
三種の神器(靴・雨具・ザック)とウェアも揃えてしまったので楽しくなかったらと心配していましたが杞憂に終わり、趣味として続けていけそうな予感がしています。

鳥の鳴く声や木々のざわめき、踏みしめる地面の音ぐらいしか聞こえてこない、静かな山の中を1歩ずつ進んでいくことで無心になれて良いです。

毎日、PCやスマートフォンに絶えず触れて、仕事もコンテンツも大量に処理(消費)していると、情報過多によって脳が疲弊し、「脳過労」となってしまうそうです。
登山が良い息抜きになったのではと思います。翌朝には頭がスッキリしていました。自転車をやっていたときもこんなメリハリのある生活だったなと思い出しました。インドアの趣味だけでは得られないものがありますね。

家に帰ったらすぐに次に登る山を決めていましたね。これから色んな山に登っていきたいです。
ああ、早く週末にならないかなあ。








2020年2月3日

patagonia ライトウェイト シンチラ スナップT プルオーバー



レトロXが良かったので欲が出て、パタゴニアのフリースをもうひとつ試してみたくなりました。

かわいげのあるデザインやシルエットが良いですね。でも元々は機能的にと作られたわけでどこかスマートさもあります。このあたりがパタゴニアにしか出せない感じです。もしくはロゴの魔力でしょうか?笑

柔らかいのと軽さに驚きました。ゆったりとしたシルエットと相まって楽です。部屋着にも良いと言われますがたしかにリラックスできますね。
もっと驚いたのがその温かさです。生地が厚いわけではないのにかなり温かいです。フリースのプルオーバーってこんなに温かいんだと思いました。
暖房の効いた部屋だと暑いので、中に着るのは薄手のものにした方が良いです。私はうっかり厚着してしまって大汗をかいてしまったことがありました。
しかもこれ「ライトウェイト」ですからね。(この記事現在のカタログには見当たりませんが)ライトじゃない方はどんだけなんだと。笑

底冷えするぐらいだと厳しいでしょうけど、冬だと中間着として、上には風を防げる薄いアウターで十分いけます。私はマウンパを羽織っています。
春と秋はアウターとして使えそうですが、プルオーバーなので脱ぎ着は面倒ですね。なかなか着る場面を選びます。でもかわいいからなんか憎めないです。笑

パタゴニアは定番モデルをずっと残しているのが良いですね。かつての名品をカジュアルに着れるのが嬉しいです。
もっと歳をとってこの温かすぎが良い塩梅になるほどに代謝が衰えても着れるよう、大事に着ていきたいと思います。笑








山と道 Alpha Haramaki



ええ、腹巻きです。笑

その効果は昔に愛用していた経験から間違いなくあるとわかっていても、巻いてる姿がどうしてもジジ(ババ)臭くなってしまうことから手を出せずにいましたが、アウトドアギア的アプローチから今のテクノロジーで作るとこんなにかっこよくなるのですね。

ただ温めるというだけでなく、ポーラテック・アルファダイレクトという、保温性と通気性に優れた素材を中綿として使っていて汗冷えの心配がないのが良いです。下着もアウトドアのものにすればより効果が高まりそうです。
また、ファスナー付きのポケットがあってカイロを入れることもできます。そこまで温める必要がある場面はなかなかないかもしれませんが。

巻いたらすぐにぽかぽかと温かかくなるものではないですね。動いているうちにじんわりと温かくなってきてそれが持続する感じでしょうか。冷えないという安心感があります。
暑くなりすぎるのであまり穿きたくないタイツ(ぱっち)の出番が減らせそうで嬉しいです。




Alpha Haramaki - 山と道
https://www.yamatomichi.com/products/5167/








2020年1月29日

New Balance 990v5



990v4を持っているのでなんとかスルーしていたのですが、愛読誌のスナップ特集でたくさん載っていて耐えきれませんでした。笑

このところは革靴がマイブームでしばらくスニーカーは履いていなかったのですが、スニーカーを合わせるコーデを思いついて990v4履いてみたらこれがすこぶる良くて、やっぱりニューバランスはええなあとなり、上記の雑誌で990v5にしたいなあとなり、検索タイムに突入です。

調べていくと、グレーだけですがウイズ(足囲)が選べるということを知り、これが大きなポイントになりました。
990v4は若干窮屈だなと思っていたのです。ニューバランスのオンラインストアを見ているとほとんどのモデルのウイズはD(やや細い)だったので、セレクトショップで購入したこの990v4もそうなのだろうなと推測されます。じゃあ2E(標準)だと履き心地はどうなんだろう?と気になってきます。そしてポチっ...

さっそく履いてみると窮屈さはなくなり、これで疲れにくくなりました。靴は合う合わないがあるからしっかり見極めなきゃいけませんね。
靴ひもの結び方も一番上のアイレットを使う正式なやり方にしたらさらにフィット感が上がりました。

【革靴からスニーカーまで】知っておくと安心!靴紐の結び方「定番の4種類+1」
https://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/blog/2014/05/201405-43139.html


990v4との比較ですが、履き心地の違いは正直わからないです。笑
サイズが合って良くなりましたがこれがモデルの違いではなさそうです。若干踏み具合が固くなったかな?と感じますが、これも990v4ではしっかり足が乗っていなかったのかもしれないと思うと微妙なところです。
見た目もほとんど同じですね。990v5はややハイテク感が増したかなと思いますが、むしろ私は好きですね。スポーティーにしたくて履くことが多いので。クラシックな感じが欲しいならまた別のモデルを買います(欲しいだけ)。

今回グレーでしかウイズを選べなかったのでそうなったのですが、ニューバランスと言えばのグレーも良いですね。それまでオリンピックなどの大会で目立つようにと派手な色が多かったのですが、市民ランナーのため都会の街に調和するようにとグレーになったそうですよ。

サイズはぴったり履き心地は最高となってしまい、もう他のスニーカーは履けなくなったかもしれません。
この歳になると「これはここの」って固まってくるのですが、今回めっちゃ気に入って、いよいよスニーカーはニューバランス一択になりそうです。








patagonia クラシック レトロX ジャケット



気に入っていてこの冬はずっと着ています。
ここ数年流行りまくっていて入手が難しいレトロXですが、オンラインで運良く12月に手に入れることができました。再入荷分だったのでしょうか?

サイズはXSにしました。普段はSサイズなのですが、私の場合パタゴニアは1サイズダウンがちょうどいいです。
若い子は大きめを着ていますが、ガチで使うものではないとはいえアウトドアウェアなので機能性を考えてジャストにしました。このモコモコブームが終わっても定番として長く着たいとも思いましたしね。

正直初めて着たときはしっくりこなかったです。失敗したかもと思いました。
外側のシェルパフリースと内側のメッシュの間に防風性のバリヤーが挟んであるそうで、これが固くて着心地がいいとは言えなかったのです。
それが数回で柔らかくなって身体に馴染んできてから、めっちゃいいやんと評価が変わりました。

そして以外だったのがとても温かいことです。フリースをアウターとして着れる期間は短いのでは?と思っていましたが杞憂でした。寒中の季節以外なら余裕で着れますね。前のジッパーを閉じれば気温4℃でも大丈夫でした。

でも外側のモコモコと内側のフィルムでどうして温かくなるのか理解できません。だってアウトドアウェアにはレイヤリングという考え方があって、外側のアウターで防風し、内側のミッドで保温します。逆では?
1つ思いついたのは動物を真似たのかな?ということです。毛皮の中にできる空気の層が断熱材の役割をするそうです。たしかに腑に落ちます。バリヤーを入れたのは製品ページには防風と内側の熱を逃がさないためと書いてありますね。

厳冬を耐え抜く野生動物の防寒のヒミツ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20131216/377242/


オサーンがモコモコを着るのには抵抗がありましたが、流行りの力ってやっぱり大きくて、そろそろ着てみようかという気持ちになりますね。しかも案外似合ってしまう。笑
ツィードとかと同じで、こういうほっこりした生地って歳を取っている方が似合いますし、どうしても貫録が出てきてしまうので優しさやかわいげを足した方が良いのかもしれません。むしろ着たらいいんだと思いました。笑








2020年1月28日

NANGA マウンテンビレーコート



またダウンを買ってしまいました。
暖冬で重衣料が売れていないらしいですが、ヲタには関係のない話です。笑

まず一番関心したところは内側の腰のあたりに付いている下からの冷気を防ぐストラップです。これがめっちゃ良いです。年に数回ある本当に寒い日は下からきますからね。よくわかっていらっしゃる。

内側はたっぷりの羽毛量でモコッとしていて見るからに頼もしいし、着た瞬間温かいといっても過言ではない保温性があります。幸せな気持ちになれますよ。

外側はストレッチナイロンで防風・防水性があるそうです。少しの雨なら気にしないですむのは精神衛生上助かります。
このメーカといえばオーロラテックスですが、透湿性は必要ないのであえて使わなかったのでは?と推測します。

ある程度スマートなデザインにしていますが、シルエットは少しモコッとしてますね。最近は都会的でスマートなダウンが多いですが私はこの方が好きです。寒いからめいっぱい温かいのにしましたと主張したいです。

今回はただただ保温性を求めましたので本当に満足しました。まるで羽毛布団を着ているみたいです。あ、ナンガだから寝袋ですね。笑

街ではオーバースペックだと言っても、スペックに余裕がある方が好きです。「さすが○○だ、なんともないぜ!」って言いたいのです。








2020年1月22日

T-fal アイロン台



使っていたアイロン台がへたったので買い替えました。アイロンのときも感動しましたが、まさかアイロン台でも感動するとは思いませんでした。

それと、買う時の注意点も書いておきます。

感動のかけ心地

もともとアイロンは洗濯家 中村祐一さんの使っているモデルにしていたのと、アイロン台もT-falのものを使っていらっしゃるようで同じものにしたいなと思っていました。

アイロンがけがうまくなる、おすすめのアイロン台を教えて下さい!
https://ameblo.jp/sentaku929/entry-12026697311.html

こちらのリンクのとおりで今までのものから劇的に使い勝手が上がりました。体感としてはアイロンがけの労力が半分になった感覚です。

1つ加えるとすれば、台の面(?)の部分が柔らかくて弾力があり服に密着するのでアイロンを強く押し付けなくてもいいことです。ハンコの捺印台マットみたいな効果がありました。

買う時の注意点

  • ネットでは販売されておらず、直営店でもアウトレットモールの店舗でしか取り扱っていない
  • 梱包サイズの3辺合計が2mを超えるためクロネコヤマトでは配送できない。

私が買いに行ったりんくうプレミアムアウトレットの店舗では配送をおこなっておらず、モールの配送サービスを使うのですが、ここがクロネコヤマトのようで上記の理由で送ることがきませんでした。

さらに近くの(モールから1.5km)ヤマト運輸りんくうセンターに持ち込んでも同様に送ることができませんでした。
幸い、佐川急便りんくう営業所(700m)で送ることができ事なきを得ましたが、アイロン台を持って長い距離を歩いてふらふらになりました。笑

車で持って帰るか、配送されるなら事前に運んで持ち込める距離に佐川の営業所があるかを確認された方がいいと思います。電話で送ってもらえるかの確認もしておいた方がいいですね。自力で持って帰るのは不可能ではありませんが私はおすすめしません。笑

ネットで販売されていないこともおそらく、クロネコのサイズ制限のためではないかなと思われます。アイロン台自体をもう少し小さく作ってくれていたら色んな人が幸せになったことでしょう。笑

ティファールストア
https://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/store/

宅急便の規格を超えるお荷物 ヤマト便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/yamatobin/

佐川 飛脚宅配便・飛脚ラージサイズ宅配便
https://www.sagawa-exp.co.jp/send/fare/list/sagawa_faretable/

---
というわけで買うのは大変でしたが、翌日に無事家にアイロン台が届いたときには変な感動がありましたね。笑

物自体は最高でアイロン掛けがさらに楽しくなりました。こんな苦労も今は笑えるネタになって思い出深いアイロン台となりました。大切に使っていきたいと思います。